新潟県の人材派遣・求人・求職なら株式会社コーケン

【面接対策完全版!】対面とオンライン面接で必要な準備まとめ!

<はじめに>
皆さんは面接を受ける際、どのようなことに気をつけていますか。 近年は新型コロナウイルスの影響もあり、オンライン面接なども主流になりつつあります。 では、オンライン面接と対面の面接で注意すべき点は変わるのでしょうか。

今回の記事では、面接のタイプ別に「面接時に気をつけるべきこと」についてご紹介いたします。 これから面接を控えている方や、転職をご検討されている方はぜひご参考にしていただけますと幸いです。


<オンラインと対面形式で異なることは?>
オンライン面接と対面形式の面接とでは、どのような点が異なるのでしょうか。

・通信環境の整備が必要になること
・背景や服装に注意が必要なこと

やはりオンラインと対面形式での大きな違いは通信状況による不備に気をつけなければいけない点が大きいかと思います。 しかし、「オンラインで気をつけなければいけない点はこれだけなのか?」と疑問に感じた方も多いのではないでしょうか。
意外とオンライン面接と対面形式で異なる点が多いと思いがちですが、実際にはそうではありません。 それは面接が採用において、求職者を見極める手段であるという本質は変わらないためです。

<面接において大切なこととは?>

面接の際、面接官からの質問に答えずに用意した回答を話してしまった、という経験はありませんか。面接と聞くと、かなり緊張をしてしまい、当日は冷静な判断ができなくなってしまうこともあるかと思います。
しかし面接はあくまで普段の会話の延長であり、面接官も改まった姿ではなく、普段の姿を見たいと考えているはずです。
つまり、面接だからと言って自分を装うのではなく、普段から考えていることを普段通りに話すことが大切なのです。

面接において本当に大切なことを理解すれば、オンラインと対面形式で異なる点は通信環境の整備や背景などのハード面を整えることのみです。

<オンラインの面接ならではの気をつけるべきポイント一覧>
場所選びについて
雑音がある場所は避けましょう。オンライン面接では周りが静かで、かつ自分が集中できる場所が望ましいです。
また、自宅等で行う場合でも、自宅に中でも通信環境を意識した場所選びを行うことも重要です。

〇通信環境の整った場所を用意する
オンライン面接で何より重要なのは、良好なネットワーク環境を整えることです。
それまでの面接の準備や内容がどんなに良くても、接続することができなければ、全てが水の泡になってしまいます。通信環境は必ず安定させるよう意識してください。

〇服装は形式に関わらず、きっちりと
服装は対面と同じようにオンラインでは服装が見えにくくなりますが、対面と同じように着こなしましょう。
服装はオンラインや対面に関わらず、清潔感や人柄を表す重要な要素の一つです。オンラインだからといって油断することがないよう、後述に記載するポイントを意識して準備を行いましょう。

〇カメラの高さ
カメラは目線と同じ高さを意識しましょう。パソコンなどからオンラインの面談に参加する場合、机の上に設置をしてしまいがちですが、その場合カメラの位置が自身の目線より下になってしまいます。面接官によっては、見下ろされていると感じられてしまうケースもありますので、注意が必要です。また、顔の写りにおいても、見下ろす形だと光が当たりにくく、表情がよく見えなくなってしまう場合があります。面接官と同じ視線を保つことと、表情での印象を伝えるため、自身の目線とカメラの位置が同じところで調整するとよいでしょう。

〇イヤホンを使用しましょう
イヤホンを使用しない場合、周囲の音まで集音してしまうだけでなく、相手の声も聞き取りづらくなってしまいます。コード有りのタイプではその長さは適切かどうか、ワイヤレスなら充電や接続は十分か。それらの点に留意もしながら準備を進めましょう。


<オンラインの面接時に最適な背景とは?>
オンラインの面接時に意識しなくてはいけない点は「自分の背景」です。 結論から述べれば、面接時は無地の白やグレーや薄い寒色系の背景がベストです。証明写真と同じで、しっかりと自分の顔が明るく映ることが大切です。
大抵の場合、オンライン環境の整備が必要であるため、面接はご自宅から受ける場合が多いかと思います。そうした場合、中々自宅で無地の壁を確保することは難しいかと思います。
そこでここでは、オンライン面接でNGな背景をいくつかご紹介をいたします。

⑴生活感が丸出しになっている
自宅から面接をする場合では起こりがちな問題です。例えば洋服が畳まずに置かれていたり、ベッドのメーキングができていない様子が写ってしまうと、「自己管理ができない」と捉えられてしまう可能性があります。冒頭でありのままが大切だと記述をしましたが、こうした部分は最低限の心がけをしましょう。

⑵自分以外の人物が映り込んでしまう
ご家族が映り込んでしまったり、同居している方が映り込んでしまうこともあるでしょう。 こうした場合は音声にも影響が出てしまうケースがあったり、準備が足りないと判断されることもありますので注意が必要です。

⑶自分の服や肌の色と同じ色の背景で背景で同化してしまう
また、自分がしっかりと画面上に写っているかどうかも大切です。スーツであれば基本的には白やグレーの背景がベストですが、暗い色の壁紙や逆光などは避けましょう。万が一そうした壁紙しか用意ができない場合はライトなどを使用して、しっかりと自分の顔が映るように準備をする必要性も出てくるかもしれません。

<面接時に最適な服装とは?>

また、形式にかかわらず、服装や髪型も清潔感を与える重要な要素です。
ここでは性別で分けて、髪型と服装で注意すべき点についてご紹介をいたします。
(こちらの内容は「面接時の服装で気をつけるポイントとは?|「服装自由」と言われた際の対応についても解説!」にも一部記載をしております。)

【髪型と服装】
《女性の場合》
◎髪型

前髪が顔にかかる髪型や、華美な髪型は控えましょう。髪が長い場合は、後ろで束ねて背中に流せば清潔感のある印象を与えることができます。 また、横髪が広がってしまう場合は、耳にかけるなどの工夫をするのも良いかと思います。

◎服装
まず、面接の際は必ずジャケットを着用しましょう。ジャケットは黒・紺色などの無難な色で、無地や細かいストライプのものが良いでしょう。 女性の場合、大きなアクセサリーを身に付けていたり、胸元が過度に開いているインナーには注意が必要です。また、メイクにも注意が必要です。 濃い色のリップクリームや、つけまつげなどは控え、ナチュラルなメイクを心がけましょう。

《男性の場合》
◎髪型

女性同様、男性も前髪が顔にかかる髪型や、派手な長髪などは控えましょう。 短髪で額が見えるくらいの髪型が良いとされており、爽やかな印象を与えることができます。
◎服装
男性もまずは必ずジャケットを着用しましょう。ジャケットはダークトーンのもので、ネクタイは紺色や青色などの無地でシンプルなものを着用することをおすすめします。そして転職の際は、リクルートスーツの着用はしないように気をつけましょう。転職は即戦力として採用されるため、リクルートスーツではどうしても新卒の印象や垢抜けない印象を与えてしまいますので、普段仕事で使用するスーツを着用することをおすすめします。 また、シャツは白色のものを着用し、ボタンダウンのシャツは選ばないようにしましょう。 あまり知られていませんが、ボタンダウンのシャツはネクタイとは併用しないことになっておりますので、注意が必要です。


<さいごに>
さて、ここまで対面形式の面接とオンラインの面接について、両者で気をつけるべき点についてご紹介をさせていただきました。 これから面接を控えている方や、今後就職・転職活動を控えている方にとって参考になりますと幸いです。
ここまで記事をご覧いただきまして、ありがとうございました。
また、株式会社コーケンでは、こうしたお役立ち情報を毎月配信しております。 働き方や生活スタイルに関する記事を中心に取り揃えておりますので、ぜひ併せてご覧ください。

▼【コロナ禍就職・転職活動】オンライン面接で大切なこととは?
https://job-koken.jp/column/online/

▼面接時の服装で気をつけるポイントとは?|「服装自由」と言われた際の対応についても解説!
https://job-koken.jp/column/mensetsu_fukusou/

▼「働き方改革」徹底解説!〜基本事項から導入事例までをご紹介!〜
https://job-koken.jp/column/hatarakikatakaikaku/


<新潟県で求人をお探しなら人材派遣のコーケンで!>
株式会社コーケンでは県央地区及び中越地区を中心とした人材派遣事業を行っております。 勤務時間を選べることや入社後のサポートなど、幅広い支援で求職者の皆さんをサポートしてまいります。

▼株式会社コーケンの求人一覧はこちら!
https://job-koken.jp/
▼株式会社コーケンの「お役立ち情報」はこちら!
https://job-koken.jp/column/